【柏市】フィットネス民必見!パーソナルトレーニングジムのオーナーが教える!ダイエットに有効な食事
2023/02/15
こんばんは!
GOODLIFE GYM 柏代表のヨウスケです!
前回に引き続き、自身の経験を伝えていきたいと思います。
退会出場を決めた後は計画的に減量(ダイエット)を行います。
その方法については先日お伝えした通りですが、、、
今回は食事にフォーカスしようと思います。
目的としては筋肉量を限りなく維持しながら、無駄な体脂肪を落とすこと。
以前お伝えした通り、痩せるには「消費カロリー > 摂取カロリー」であることが必須。
まずは1日で摂取可能な目安のカロリー量を算出しましょう。
個人的には一日の消費カロリーマイナス500kcalくらいで進めました。
1日の合計が1,800~2,000kcalになるように食事を組み立てました。
本来は食事回数を増やしつつ、1回あたりのカロリーをコントロールするのですが
仕事の関係上、3食で進めました。
600kcal×3回=1,800kcalのイメージです。
また、何を食べるかについても以下2つのやり方がありました。
1.ローファット
⇒脂質を抑えて、糖質とタンパク質はしっかり摂取
2.ケトジェニック
⇒糖質を抑えて、脂質とタンパク質はしっかり摂取
基本的に私はローファットで進めました。
この場合、タンパク質を20~30%、脂質10~20%、炭水化物50~60%という感じです。
しっかりお米も食べられますし、脂質はそんなに気にならなかったですね。
最低限必要なので、卵や納豆で脂質は摂取していました。
鶏胸肉をベースに油を使用しない調理方法で、飽きないように工夫しながら作っていました。
あとどうしても食物繊維が不足しがちなので、キノコ類やわかめの味噌汁はよく飲んでいました。
便通もよくなって、調子も上昇でした。
今日はいったんこのくらいにしておきます。
次回はケトジェニックについて少し触れていきたいと思います。
それでは素敵なフィットネスライフを!!
----------------------------------------------------------------------
GOODLIFE GYM 柏
〒277-0023
千葉県柏市中央2-2-18 MAKE BLDG 203
安心して通えるジムを柏で運営
柏で楽しく効率的にダイエット
日常的なフィットネスを柏で
----------------------------------------------------------------------